第?回全日本卓球選手権大会団体の部(男子) 10/16〜10/18

兼・第71回国民体育大会卓球競技リハーサル大会
一、
勝利チームには記号(☆)を記しており
試合情報を手軽に調べられるよう下記の検索用語をご利用ください。
"◯-" 各組日程◯は組のアルファベット
"1/3"全組第1戦 "2/3"全組第2戦 "3/3"全組第3戦
"▲回戦" 決勝トーナメント日程▲は回戦数
ニ、
選出対象の大会日程と出場枠数。
今回の出場状況はいくつか事情があり
文章量の都合により文末にて補足として掲載。
補足をお読み頂く際は""内の検索用語をご利用下さい。

  • 社会人枠

第65回全日本実業団卓球選手権大会 上位4チーム"@実業団"
協和発酵キリンシチズン、東京アート、信号器材

第77回日本卓球リーグ男子1−2部 上位2チーム"@JTTL"
リコー、日鉄住金物流

  • 学生枠

第85回全日本大学総合卓球選手権大会・団体の部 上位2校
愛知工業大学早稲田大学

第84回全国高等学校卓球選手権大会男子団体(日程は後日掲載) 上位2校"@高校"
野田学園高校、瓊浦高校

  • 開催地枠・育成枠 

岩手県選抜、
ジュニアナショナルチーム"@育成枠"

全試合会場

奥州市ふれあいの丘公園総合体育館(別称:Zアリーナ)
岩手県奥州市水沢区羽田町

奥州(読み:おうしゅう)
ZアリーナのZの由来は試合会場と同じ奥州市水沢区内の国立天文台水沢(水沢VLBI観測所)で
木村栄氏が発見したZ項の功績にあやかったもの。
文化会館はZホールと呼ばれている。
"@Z項"

■予選リーグ

□A組
【1/3 試合なし:日鉄住金物流

☆東京アート 対 野田学園高校

2015.10.16(金)13:00

【2/3 試合なし:野田学園高校

☆東京アート 対 日鉄住金物流

2015.10.16(金)16:00

【3/3 試合なし:東京アート

日鉄住金物流 対 野田学園高校

2015.10.17(土)09:00

□B組
【1/3 試合なし:リコー

シチズン 対 岩手県選抜

2015.10.16(金)13:00

【2/3 試合なし:岩手県選抜

シチズン 対 リコー

2015.10.16(金)16:00

【3/3 試合なし:シチズン

☆リコー 対 岩手県選抜

2015.10.17(土)09:00

□C組
瓊浦(読み:けいほ)
【1/3 試合なし:早稲田大学

協和発酵キリン 対 瓊浦高校

2015.10.16(金)13:00

【2/3 試合なし:瓊浦高校

協和発酵キリン 対 早稲田大学

2015.10.16(金)16:00

【3/3 試合なし:協和発酵キリン

早稲田大学 対 瓊浦高校

2015.10.17(土)09:00

□D組
【1/3 試合なし:ジュニアナショナルチーム

愛知工業大学 対 信号器材

2015.10.16(金)13:00

【2/3 試合なし:信号器材

愛知工業大学 対 ジュニアナショナルチーム

2015.10.16(金)16:00

【3/3 試合なし:愛知工業大学

☆ジュニアナショナルチーム 対 信号器材

2015.10.17(土)09:00

■決勝トーナメント
A・D組1位以外は抽選で決定。
抽選も一定の規則により決められています。

□1回戦

☆東京アート(A組1位) 対 ジュニアナショナルチーム(D組2位)

2015.10.17(土)15:00

早稲田大学(C組2位) 対 ☆シチズン(B組1位)

2015.10.17(土)15:00

協和発酵キリン(C組1位) 対 リコー(B組2位)

2015.10.17(土)15:00

日鉄住金物流(A組2位) 対 愛知工業大学(D組1位)

2015.10.17(土)15:00

□2回戦

東京アート(A組1位) 対 ☆シチズン(B組1位)

2015.10.18(日)09:00

協和発酵キリン(C組1位) 対 日鉄住金物流(A組2位)

2015.10.18(日)09:00

□3回戦

シチズン(B組1位) 対 協和発酵キリン(C組1位)

2015.10.18(日)13:00

@実業団
信号器材のみ繰り上げ出場。
上位4チームにはJR北海道がいたのですが諸事情により出場には至らず。
出場規定が満たせなかったか、
今回大躍進したものの例年大会上位となっている訳ではないので
代表に値しないと見なされた可能性あり。
(あくまで出場は推薦という形でもありますからね)
信号器材は今回シード枠出場かつベスト8になっており
同大会での途中敗者対象のG1トーナメントに優勝していることから
出場が決定したとみられる。

@JTTL
リコー、日鉄住金物流は順位的には5〜6位なのですが
上位4チームが既に別枠での出場権を獲得していることから
大幅に繰り上げての出場となったようです。

@高校
野田学園高校、瓊浦高校は大会結果では2〜3位
(3位決定戦がなかった為、同位での3位)なのですが
諸事情により繰り上げ出場。
1位青森山田高校、3位愛工大名電高校は数名の選手が
今年のジュニアナショナルチームに内定しており
そのことから出場が辞退され
繰り上げ出場した可能性が高いとみられます。
ジュニアナショナルチームについては補足での育成枠をご参照ください。

@育成枠
ジュニアナショナルチームとは青少年版日本代表チーム。
(スポーツの国代表チームは英語でナショナルチームと言ったりします)
ジュニアナショナルチームは日本卓球リーグに出場する
JOCエリートアカデミー(JOCとは日本オリンピック委員会の略)のように
武者修行の一環としての出場枠。
卓球に限らず多数の競技にてジュニアナショナルチームは存在します。

@Z項
Z項(読み:ぜっとこう)とは地球上の位置を知る座標である経度、緯度を
極運動を踏まえた上でも正確に測れなかった中、
木村栄氏により追加として発案された計算式の項。
発案者にちなみ木村項とも呼ばれる。
これにより今まで計測ミス扱いされたものも計算式にZ項を入れたことで
正確な記録として計測できるようになり
閏日閏秒のように僅かなものではあるものの重要な微調整の役割を担うものである。
極運動(読み:きょくうんどう)とは重力などの影響により起きる自転軸の傾きや変化であり
地球をコマと例え、地球の回転すなわち自転をコマの回転とするなら
コマの回転中に起きる僅かな揺れが極運動です。
これにより北極点、南極点は自転と共にずれが起きていることも確認されています。
極運動の極は北極、南極の極という意味合い(おそらく)
国立天文台水沢は水沢VLBI観測所という名前でもあるが
VLBIとは天体の観測方法の一種であり
ベリー・ロング・ベースライン・インターフェロメトリー
(Very Long Baseline
Interferometry)の略称。
さらに国立天文台水沢は日本最古の天文台としても知られており
童話「銀河鉄道の夜」を手掛けた宮沢賢治氏も教員時代に足を運んでいて構想を育んだとの話もあり
天文台の所在地も奥州市水沢区星ガ丘町と非常に天体にゆかりの深い地域。

2015.1 0.18  試合結果、追加